こんにちは!パチンコPビッグドリーム2-激神-はもう打ちましたか?その連チャン性と出玉力で予想通りの人気ですね。
今回は、ビッグドリーム2の実践した感想と、ストローク位置の検討をお届けします。
簡単にスペックを振り返り
初当り確率1/319.7のV確変ループタイプです。ヘソでの確変突入率は55%ですが、電チューでは80.5%です。
大当り出玉は、ヘソでは10R(1500個)と2R(300個)が50%ずつです。
電チューでは、図柄大当りは全て10R(1500個)と大量出玉に期待できます。2R通常でもショート開放があるので、少し出玉を得られるので打ちましょう。
ストローク位置の検討
主に、①~④のストロークかなと思います。今回の実践では、③が最も回りやすかったです。
実践スタート!
3台導入店で、下記データの空台に座ります。
初当り2回で、単発、2連後の319回転です。新規則機になって、ハマリ台はハマりまくるので、普段だったら座らない台です。
3回転後、4択のチャンス目演出から「3・7・7」が停止します。チャンス目赤図柄3つが最低限のスタートラインです。単体だと信頼度が33%しかないです。
チャンス目疑似連3回から、7テンパイ(35%)から、天啓予告「激熱」(66%)が出現。オスイチが決まるか?!
ジャッジメント(宝箱選び)リーチに発展します。
「そこではない…」ハズレマシタ…。2/3の信頼度をハズスなんて。
そこから淡々と回します。ビッグドリーム2は、とにかくリーチになりません。「無駄な演出がなくて良い」と「何も起こらなくてつまらない」の両意見があるかもしれませんね。
わたしは嫌いではないですが、もう少し宝箱選びを楽しみたい。
全く当たる気配がないので、好調台が空いたので移動します。
初当り4回で、3連、3連、4連、8連とすべて確変です。124回転台。
さっきよりはマシ。
淡々とリーチはかかりません。
そして迎えた250回転、白保留から青保留(22%)昇格し、チャンス目疑似連2回から、ギルガメッシュ召喚予告(通常ボタン)が出現。帯電ボタンでも55%で熱いですよ。
3テンパイからジャッジメント!
と思ったら、ギルガメッシュの顔面がドーーン。
FINALジャッジメントで大当りです。
FINALジャッジメントは、右の宝箱が開けば10R確変、左が開けば2R確変or通常です。雲泥の差です。
結果は…2R通常でした。初打ちは連チャンを楽しめませんでした。
もう少し宝箱選びやりたかったです。
初当たりをまとめておきます。
- 1台目:319回転→481回転やめ
- 2台目:124回転→250回転、2R通常、4回転やめ
総投資:3375個
回収:0個
収支:-3375個
次回こそは、80.5%の連チャンを楽しむぞい!
関連記事
・パチンコ新基準P機ミドルタイプ・ボーダー甘い機種ランキング
・花の慶次-蓮-の継続率80%よりも、Pビッグドリーム2の継続率80.5%スペックに注目しておきたい!
© Sammy