エンタメライダー

アニメ、ドラマ、パチスロのエンタメブログ

【裏技】P牙狼-冴島鋼牙-のSTでリーチテンパイを察知する方法!99.9秒バトルの赤予告はガセるので、宿命バトルがオススメ!

f:id:xtpa:20190718173124j:plain

こんにちは。パチンコP牙狼-冴島鋼牙-はもう打ちましたか?STに入らず嫌になっている人、STに入るもリーチ発展しないでイラッとしている人、ガンガン連チャンできてる人、様々かと思います。

今回は、P牙狼-冴島鋼牙-をもっと楽しむための裏技と、宿命バトルのすゝめ!、を紹介しますね。 

基本的なスペック等は、下記の記事を参考にしてください。

パチンコ牙狼-冴島鋼牙-は辛いかもしれないと思う理由!それは、ST突入率の低さ!甘い・辛いはどう判断されるのか?

 

 

ST中リーチテンパイを察知する方法

ST中に早くリーチを察知したい方にオススメです。「リーチがわかっては興ざめ」という方はスルーしてください。

方法は簡単です。「牙狼剣をST中に引き上げておくだけ」です。

リーチテンパイする際は、牙狼剣が自動でスーと降りてきます。ほとんどの演出で牙狼剣役物を使うため、定位置を確認するというプログラムがされているのかと思います。

確実にテンパイするかは十分な検証が取れていませんが、高確率で降りてきます。

 

日直島田さんも動画で解説されています。(23:30あたりから)

youtu.be

 

ぜひ、早く察知したいんだ!という方は試してみてくださいね。

 

STは宿命バトルがオススメな理由

ST(至福ノ刻)は、「99.9秒バトル」と「宿命バトル」の2つから選択することができます。みなさんは、どちらを選んでいますか?

オススメは、宿命バトルです。

前者は、これまでと似たようなホラーバトルタイプです。シリーズと違うのは、99.9秒以内にチャンスがあるという点です。時間の早い段階で当たっても、大当たりまで残り時間を待つ必要があります。

後者は、初代のキババトルを踏襲しています。先制したり、お助けキャラが登場すれば大当たりです。キバが先制の場合は、攻撃の種類によって期待度が変化します。「大魔獣陣<邪霊幻身<業火炎破」の順に期待度が上がります。

 

99.9秒バトルはもやっとするので、あまりお勧めしません。なぜかというと、赤系予告がリーチ発展ガセがあるからです。

例えば、格言カットイン赤、ボタンプルプル赤が発展しないことがあります。これまでのシリーズからすると、赤系はテンパイ濃厚だっただけに、イラッとしてしまいます。赤はテンパイ濃厚にすれば良かったのに。

一方で、宿命バトルでは、赤セリフ、赤ステップアップがテンパイ濃厚です。つまり、赤が出たら少なくとも、キバとのバトルを楽しめます。初代とは異なり、キバに負けてもSTは終わらないので、何度でも戦えます。

以上のことから、今作の牙狼のSTは、宿命バトルがオススメですよ!

 

関連記事

パチンコ新基準P機ミドルタイプ・ボーダー甘い機種ランキング

パチンコ牙狼-冴島鋼牙-は辛いかもしれないと思う理由!それは、ST突入率の低さ!甘い・辛いはどう判断されるのか?

パチンコ必殺仕置人と牙狼-冴島鋼牙-はどちらがオススメか?勝ちやすいのか?スペックを理論値で徹底比較!

©2005 雨宮慶太/Project GARO ©2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル

©2011「呀」雨宮慶太/東北新社 ©2013「桃幻の笛」雨宮慶太/東北新社

©2010-2014 雨宮慶太/東北新社 ©SanseiR&D