こんにちは。導入からだいぶ経ちましたが、ようやくP北斗の拳8-覇王-を実践してきました。打ってみた感想として、「北斗の拳7-百裂乱舞-より良い!」です。
今回は、北斗の拳8と北斗の拳7の小当り性能・スペックの比較、及び北斗の拳8の実践をお届けします。
北斗の拳8と北斗の拳7-百裂乱舞-を徹底比較!
前作、北斗の拳7はミドル確変ループタイプの「転生」の他、小当りラッシュを搭載した「百裂乱舞」があります。後者と、今作北斗の拳8-覇王-を比較しましょう。
両者の通常時確率、高確時確率、小当り確率、小当り賞球は、以下の通りです。
覇王 | 百裂 | |
通常時確率 | 1/319.7 | 1/319.7 |
高確時確率 | 1/54.3 | 1/51.2 |
小当り確率 | 1/1.19 | 1/1.08 |
小当り賞球数 | 15個 | 8個 |
確率1倍ハマリ時出玉* | 1368個 | 758個 |
*小当りアタッカーに2個賞球するとして、算出しています。
小当り賞球数に大きな差があります。覇王では15個、百裂では8個なので7個も差があります。それが、小当りラッシュ中の出玉性能に影響してきます。
例えば、小当りラッシュ時に高確時確率の1倍ハマるとしましょう。このとき、得られる出玉の理論値は覇王で1368個、百裂で758個で、610個も多いです。
小当り性能だけ比較すると、覇王の方が優れています。
両者の確変率、ヘソ・電チューでの小当たり突入率は、以下の通りです。
覇王 | 百裂 | |
確変率 | 66% | 65% |
ヘソ小当り突入率 | 20% | 50% |
電チュー小当り突入率 | 40% | 61% |
確変率は、覇王が1%高くなり66%です。
小当り突入率は、百裂の方がはるかに入りやすいです。覇王は小当り突入率は低めですが、小当り突入の大当たりは、10R確変1500個の振分です。
覇王は、1回の大当たりで1500個(10R確変)+1368個(小当り理論値)=2868個とまとまった出玉を得やすい仕様だと思います。
ストロークの位置候補はココだ!
北斗の拳はだいだい狙う位置がいつも同じです。強め打ちで①か②、回らない場合は、弱め打ちで③か④です。
今回は②でストローク調整しました。
実践開始!
5台中2台が空台でした。パチンコの台選びは、2018年2月新規則機以降、なるべく初当たり確率が理論値より軽い台に座っています。
新規則機以降、パチンコの検定試験に4時間検定が追加されました。これにより、理論値が確率内に収束しやすいプログラムになっていると思われます。
それを考えると、その確率からはずれハマっている台は、確率の端を進んで大当たり乱数がずれていると思っています。つまりオカルト的に言えば、調子が悪い状態。大当たり確率は一緒ですが、ランダム乱数の位置が悪いと思っています。
>>2021年パチンコ規制で封入式パチンコ時代到来か!?釘調整できなくなる?
空台2台とも、300回転台でした。1台は1回大当たりで初当たり確率が1/800、もう1台は1回大当たりで1/322でしたので、後者の台を選びました。
326回転にいきなり変動開始時七星発光予告(赤)!
初打ちなので信頼度はわかっていませんでした。やや熱い!羅刹演出で、継続時赤カットイン、レイアとケンシロウ会話まで進み、暗転。
「お前はもう…死んでいる」からの救世主予告(信頼度:65%)です。初見だったのでどんな感じなのか全くわかってなかったです。
ケンシロウの顔が金色過ぎて見えづらいですね。もう少し光度を落としてくれたら、良く見えましたが。
ケンシロウリーチ(VSハン)に発展!
赤タイトルのチャンスアップ(信頼度:62%)です。
ハンさん。パチスロ北斗の拳-修羅の国編-のハンより弱そう…。
シェイクビジョンありのチャンスアップから、秘孔をついてレインボービジョン!カッコいいですね。
6図柄で当たり。6図柄はハンなんですが、図柄とリーチが一致したら大当たり濃厚とかあるんですかね。
バトルボーナス!
修羅の国で当たったので、VSカイオウです。競り合いでカイオウがやや弱気、「凄妙弾烈」でケンシロウが復活し、バトルモードへ。
バトルモードは、以下4種類です。
- 伝承者の道:ケンシロウバトル
- 反逆の蒼き狼たち:天帝編でバット・リン・アインのミッションクリアタイプ
- 修羅!流血の大地:VS修羅の国編
- 覇者の道:ラオウバトル
ラオウバトルを選びます。敵は、リュウケン、トキ、ジュウザ、フドウの王道バトルです。
1回は小当りラッシュを引きたい!と思うも、236回転ハマって、VSリュウケンに負けました…。玉がめっちゃ減りました。
時短・激闘モード50回に突入です。これまでの半分しか時短がありません。時短中リーチは、ケンシロウVSラオウで弱SPと強SPがあります。
40回転目、ケンシロウ赤セリフから、強SPに発展!
引き戻す!
そして、7に昇格!
小当り神拳RUSHに突入です!
天帝編を選択します。ここからはハマることを祈るのみです。やはり賞球数15個だと、増えるのが速いです。3個アタッカーに入ることもあり、それで45個も増えます。
ラッシュ中は新曲MFSの2曲「You're already dead」と「Great Dipper」を堪能できました。ツイッターで動画にしています。
北斗の拳8は、やはり楽曲が良いですね!
— エンタメライダー (@entamerider) 2019年10月19日
MFS"You're already dead" pic.twitter.com/3jd8fN9Znr
北斗の拳8にて、MFS"Great Dipper"も堪能できました! pic.twitter.com/MPARvhvrAR
— エンタメライダー (@entamerider) 2019年10月19日
71回転目、ミッションに発展します。パネルの左上の星3で死んだと思いました…。
しかし、7テンパイに昇格!当然勝利。
再度、神拳RUSHに突入します。次は、修羅編を選びます。71回転目にVSヒョウで2R通常、時短引戻せずで終了です。
電チュー保留が4個残っていたんですが、初代GANTZと同様に消化に時間がかかるタイプのようですね。ここは、即消化にしてほしかったな。
時間がないので、52回転止め。
投資:125個
回収:5937個
収支:+5812個
北斗の拳8は、これまでの北斗と演出のテイストが違い、新鮮さを感じました。確変率が66%なのでやや連チャン性にかけるものの、小当りラッシュの速さは良かったです。これからも機会をみて実践していきます。
おわり!
関連記事
・パチンコ新基準P機ミドルタイプ・ボーダー甘い機種ランキング
・パチンコ北斗の拳8-覇王-の楽曲You're already deadは誰が歌っている?MFS(MY First Story)です!
©武論尊・原哲夫/NSP 1983, ©NSP 2007 版権承諾証YSE-020
©Sammy