エンタメライダー

アニメ、ドラマ、パチスロのエンタメブログ

パチンコP花の慶次-蓮-が完全新作で登場!気になるスペックは80%高継続機!蓮はレン!「はす」とも読む!

f:id:xtpa:20191024213051j:plain

こんにちは。花の慶次のパチンコ新台「P花の慶次-蓮-」がニューギンさんより登場予定です。「蓮」の読みは「レン」ですが、別の読み方だと「はす」です。慶次と蓮の花は、深い関係があります。

今回は、花の慶次-蓮-がどんなスペックで登場するのか、歴代シリーズを振りかえりながら考えてみましょう!

 

 

前作、黒慶次が高稼働中!

パチンコ、スロット共に慶次シリーズは、もう数えるのが大変なくらい登場しています。初代CR花の慶次-雲のかなたに-は、2007年7月導入なのでもう12年前です。

2019年時点、CR真・花の慶次2-漆黒の衝撃-が大人気稼働中です。スペック概要は、以下の通りです。

タイプ:ミドル、V確変ループ(転落抽選式)

大当たり確率:[通常時]1/319.7[確変時]1/145.3[転落抽選]1/270.8

確変突入率:[ヘソ]55%[電チュー]100%

継続率:65%

時短:100回

大当たり出玉:[6R]900個[16R]2400個

大当たり振分:

[ヘソ]
6R確変 55%
6R通常 45%
[電チュー]
16R確変 100%

 

転落抽選タイプは、好き嫌いが分かれますよね。確変に突入しても、転落してしまえば単発終了でガッカリ。逆に、転落せずに大当たりさえ引き続ければ、100%確変継続かつ、2400個の出玉が連チャンします。その一撃性ゆえに、今人気なんですよね。

ヘソでの確変突入率は55%とやや低めです。別スペックである真・花の慶次2(赤慶次)は70%なので、確変を楽しみたい方にはこちらがオススメです。

 

慶次シリーズで好きな機種は何ですか。

わたしは、2010年に登場した「CR花の慶次-愛」です。大当たり確率1/399で、確変率80%の確変ループタイプでした。潜伏確変搭載で、継続率80%確変ループタイプは慶次の王道スペックでした。

愛は、演出が良かったですよ。お馴染みの直江が主役のステージがあり、愛役物を使った新演出が堪能できました。直江は義風堂々の絵で、慶次は坊主姿で登場していました。また織田信長とか出てきました。

さらに、この頃から蛮頭大虎や、坂田雪之丞も登場します。スペシャルラウンドで感動のシーンが拝めました。

最高は25連でした。古い写真残ってました。

f:id:xtpa:20191024184702j:plain

 

気になる蓮のスペックは、高継続機!

まずは、ディザーPVからご覧ください。

www.youtube.com

 

スペックは次の通りです。

タイプ:ミドル、確変ループ(転落抽選)

大当たり確率:[通常時]1/319.68[確変時]1/129.77[転落確率]1/520.12

天下無双ラッシュ突入率:[ヘソ]50%[電チュー]100%

天下無双ラッシュ継続率:80%

電サポ:100回 or 100回+α

大当たり出玉:[4R]600個[RUB*]480-1500個[10R]1500個

大当たり振分:

[ヘソ]
4R確変 50%
4R通常 50%
[電チュー]
10R確変 70%
RUB 30%

*:ランクアップボーナス

 

ミドルの確変ループ、転落抽選タイプで登場です。漆黒慶次と同じタイプです。ヘソでの確変突入率50%、電チューでは100%です。つまり、転落を引かない限り当たり続けるということです。

理論連チャン率も、漆黒慶次の65%から80%と高継続率になっています。出玉も電チューの71%で最大10R・1500個がゲットできます。

また、演出面は完全新作で登場とのことです。天下無双ラッシュは、大戦モード、喧嘩モード、群雄モードの3種類から選択できます。

王道の大戦に加えて、喧嘩や群雄がどんな演出か気になるところです。

 

個人的には、慶次は王道の継続率80%の確変ループタイプで良かったなと思います。例えば、下記のようなスペックだったら良いなと思ってます。もう、スペックは決まっているでしょうが。

タイプ:ミドル、確変ループ

大当たり確率:[通常時]1/319.7[確変時]1/45.2

確変突入率:[ヘソ・電チュー]80%

確変継続率:80%

時短:100回

大当たり出玉:[2R]300個[4R]600個[6R]900個[8R]1200個[10R]1500個

大当たり振分:

[ヘソ・電チュー]
10R確変 40%
RUB* 25%
2R確変 15%
2R通常 20%

*:ランクアップボーナス[4R]~[8R]

 

ランクアップボーナスは復活してほしいですね。もちろん、「大ふへん者」図柄で。2R確変or2R通常時は、必ず時短100回に突入して、潜伏確変はなしにしてほしいところです。図柄は「傾奇者」で。

慶次のドキドキ感って、確変・戦モードから転落して、確変or時短・殿モードを楽しめるところにあると思うんですよね。

規制の影響で、出玉は少ないものの、継続率80%で長い連チャンを楽しめれば、パチンコユーザーは満足すると思うんですよね。

 

関連記事

パチンコ新基準P機ミドルタイプ・ボーダー甘い機種ランキング

花の慶次-蓮-通常時の赤保留+キセルをはずす、時短中はキセルで当てる!ストローク位置も検討

パチンコ必殺仕置人と牙狼-冴島鋼牙-はどちらがオススメか?勝ちやすいのか?スペックを理論値で徹底比較!

© 隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権承諾証YOT-241
© NEWGIN