こんにちは。6号機を打ってますか?打っている方は、リゼロが多いですよね。でも、聖闘士星矢SPも面白くてオススメですよ。
今回は、聖闘士星矢SPでGB抜け後のモード、及び有利区間ランプ点灯台の実践、をお伝えします。
聖闘士星矢SPのモード移行には要注意!
聖闘士星矢SPには、5つのモードがあります。各特徴は、次の通りです。
- 通常:[前兆発生区間]50G目 or 百の位が奇数[天井]736G
- 天国準備:[前兆発生区間]百の位が偶数[天井]536G
- 天国:天国準備から移行するモード、次回聖闘士ラッシュ(AT)確定[天井]136G
- 海底:AT突入できれば、女神覚醒確定[前兆発生区間]通常 or 天国準備と同様[天井]736G
- SP:AT直撃抽選が1/409でされている[前兆発生区間]百の位が奇数と偶数[天井]536G
聖闘士星矢SPは、比較的モード判別がしやすい機種かと思います。一番わかりやすいのが、天国モードです。GB敗北後に有利区間ランプが点灯しているかで判別できます。(画像は、後述)
このモード滞在時は、絶対に捨ててはいけません。なぜなら、天井が136Gかつ次回AT確定だからです。
また、天国準備とSPモードも前兆発生区間に特徴があるので、どのモードに滞在しているか判別しやすいでしょう。
大きいホールだと、天国モードで捨てられている可能性は低いですが、地元密着店などは落ちていることがあります。聖闘士星矢SPを打つ方は、自分の台がどのモードか注意してみてみましょう。
聖闘士星矢SPに移動する前までの実践から!
まずは、押忍番長Aからスタート!
5号機のノーマルタイプの中では、技術難度も低く甘いです。
スロット5号機のAタイプ(ノーマル)で甘い機種は?押忍番長Aである理由!設定2以上なら全ツッパあり
458Gで合算が1/91です。G数が少なくこれだけでは設定推測できません。
やたらハマってしまいます。投資658枚です。
1024G、合算1/128で2Gやめです。ちょいマイナスです。設定推測としては、あって設定2です。
持ちメダルで、マイジャグラー4に移動!
1602Gで、合算確率が1/123。設定5(1/132)と6(1/120)の間です。ぺからずやめ。
持ちメダルで、ゴーゴージャグラーに移動!
初代の方です。3711Gで、合算1/119。設定6(1/121)の数値を超えています。
数ゲームでBIGゲットするも、100Gをスルーでやめです。設定は良さそうでしたが、個人的に液晶がないノーマル機が苦手です。
聖闘士星矢SPに移動すると、なんと!
持ちメダルで聖闘士星矢SPの島に移動。
GB敗北後、79Gでやめている台をみると、なんと有利区間ランプが点灯していました。PAY OUT の数字右下のランプです。神はわたしに褒美を与えてくれた。
100G代で前兆に入り133Gで当たり。
GB突入!天国モードであれば、GBレベル5(継続期待度99%OVER)です。
勝利!
天馬覚醒では、1回も赤7揃いせず。ベル連で2個ストック。高設定?AT中にガンガン上乗せするしかありません。
ラウンド1はVSバイアン
50Gはありがたい!
ラウンド2はVSソレント
20G。
ラウンド3はVSクリシュナ
この方強いよね。
30Gだぜ。
0Gで上乗せ20G。50G振分だったか。
ラウンド4はVSソレント
20G。
ラウンド5はVSソレント
そろそろストック切れたかな?
50G。ありがとう!50Gだと純増2.8枚なので140枚ゲットできるから良いですよね。
ラウンド6はVSアイザック
20G。
ラウンド7はVSバイアン
20G。ぼやけて御免。
ラウンド8はVSクリシュナ
ここを超えれば、大量出玉に期待できそうな気がする!
いけない~。8セット972枚で終了。ぼやけて御免、パート2。
1G目でスイカ引いたので、12Gやめ。
総投資:658枚
回収:974枚
収支:+316枚
ああ、聖闘士星矢ありがとぅ!
関連記事
・聖闘士星矢SPの朝一1Gやめは有効か?アイキャッチ確認よりも、火時計ランプ色によるGBレベル狙い
・リゼロでは3体撃破できないが、聖闘士星矢SPではラッシュに突入できる実践!コイン持ち良いのは高設定?
©DAITO GIKEN. INC.
©KITA DENSHI
©車田正美・東映アニメーション ©SANYO