こんにちは。スロットはいよいよ6号機時代に突入しましたね。
本ページでは、6号機のAタイプ・ノーマルタイプの機種について、メーカー別にまとめています。個人的な見解として、技術難易度を3段階(★★★)で評価しています。
更新履歴
下記4機種を追加しました。[2020.11.9]
- サンダーVライトニング
- パチスロ壇蜜
- Lucky海物語
- ニューハナハナゴールド-30
アクロス
サンダーVライトイング
導入日:2019/4
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割* |
1 | 1/162.6 | 99.5% |
2 | 1/149.3 | 101.5% |
5 | 1/138.0 | 105.1% |
6 | 1/128.0 | 108.5% |
*:完全攻略時
ボーナス:BIG(MAX 251枚)、REG(MAX 104枚)
RIZIN ZONE:レア役やボーナスが告知されるゾーンで、30~100G継続します。
技術介入要素:BIG中に予告音が鳴った時に一度だけ、中右リールフリー打ち後、左リールに3連Vをビタ押しMAX枚数を獲得できる。REG中に予告音4回目までは左リールに3連Vを狙って1枚役を回避、5回目以降は1枚役を入賞させるとMAX枚数を獲得できる。
技術介入難易度:★★☆
PV:
ドンちゃん2
導入日:2019/4/1
タイプ:A+RT
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割* |
1 | 1/169.3 | 99.2% |
2 | 1/158.7 | 101.5% |
5 | 1/148.6 | 105.0% |
6 | 1/136.2 | 108.1% |
*:完全攻略時
ボーナス:BIG(MAX 222枚)、REG(MAX 104枚)
RT:BIG後に22G
技術介入要素:ボーナス中に3連ドンを一回ビタ押しすると、MAX枚数を獲得できる。
技術介入難易度:★☆☆
PV:
コメント: 花火シリーズと比較して、技術介入難度が下がっており、初級者での楽しめる台です。演出面では、赤ドン、緑ドン、青ドンの3種類から選べ飽きずに遊べます。
北電子
アイムジャグラーEX(6号機)
導入日:2020/3
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割 |
1 | 1/168.5 | 97.0% |
2 | 1/161.0 | 98.0% |
3 | 1/148.6 | 99.5% |
4 | 1/142.2 | 101.1% |
5 | 1/128.5 | 103.3% |
6 | 1/127.5 | 105.5% |
ボーナス:BIG(252枚)、REG(96枚)
技術介入要素:特にありません。
技術介入難易度:★☆☆
PV:
コメント:6号機ジャグラーは、5号機と比較してBIGとREGの枚数が少なくなりました。しかし、ゲーム性は踏襲しているため、違和感なく楽しめます。
5号機との比較は、下記の記事を参考にしてください。
> 6号機アイムジャグラーEXの気になるスペックは?5号機ジャグラーとの違いはココ!
京楽
ゲッターロボ
導入日:2019/1/21
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割* |
1 | 1/99.3 | 101.0% |
2 | 1/96.1 | 102.4% |
5 | 1/92.3 | 104.2% |
6 | 1/89.9 | 106.4% |
*:完全攻略時
ボーナス:BIG(164枚を超える払出)、REG(60枚を超える払出)
技術介入要素:BIG中に1度だけ逆押しで左リールに青七を狙うと最大枚数獲得。REG中は、左リールに赤七狙いで消化。
技術介入難易度:★☆☆
PV: なし
コメント:6号機で初めてのAタイプはこの台です。ボーナスも当たりやすく遊びやすい仕様です。技術介入難度も低いので初級者にはオススメ。ただし、導入台数が少なめなのでお目にかかることが少ないかも。
三洋
Lucky海物語
導入日:2021/1
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割 |
1 | 1/169.8 | 調査中 |
2 | 1/158.3 | 調査中 |
3 | 1/163.0 | 調査中 |
4 | 1/143.1 | 調査中 |
5 | 1/138.8 | 調査中 |
6 | 1/124.1 | 調査中 |
ボーナス:BIG(260枚)、REG(91枚)
技術介入要素:特にありません。
技術介入難易度:★☆☆
コメント:パールランプが光れば当りという完全告知タイプです。チャンス予告として魚群フラッシュがあります。BIG枚数も多く、機械割にもよりますが、スロット界にも海旋風が起きるかもしれません。
PV:
大都技研
バンバンクロス
導入日:2019/8/5
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割* |
1 | 1/162.2 | 100.0% |
C | 1/91.9 | 105.8% |
5 | 1/149.6 | 106.5% |
C+ | 1/83.6 | 111.8% |
*:完全攻略時
ボーナス:BIG(MAX259枚)、CB(MAX112枚)
技術介入要素:BIG中は2つの技術介入要素があります。予告音あり時は、逆押しで右リール上段に「赤7」狙い、中リール上段に「BAR」狙い、左リール上段に「BAR」をビタ押しで、毎回15枚役を獲得できる。また、予告音なし時は、逆押しで右・中リールはフリー打ち、左リール上段に「赤7」をビタ押しで14枚を1回だけ獲得する。
CB中は、ボスキャラ出現時に、左リールに「バンバン|ベル|バンバン」、右リールに「バンバン|ベル|バンバン」を揃え、中リールに「赤7|バンバン|赤7」をビタ押しで、15枚役を獲得できる。シングル揃いだと8枚役になってしまう。
技術介入難易度:★★★
PV:なし
コメント:技術介入難易度が非常に高いです。目押し、ビタ押し頻度が高いです。設定Cで完全攻略できれば、105.8%と機械割が非常に高くなります。ビタ押しに自信がある人は、積極的に攻めてみましょう。
パイオニア
ニューハナハナゴールド-30
導入日:2021/1
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割 |
1 | 1/186 | 97% |
2 | 1/175 | 99% |
3 | 1/166 | 101% |
4 | 1/157 | 103% |
5 | 1/149 | 105% |
6 | 1/141 | 107% |
ボーナス:BIG(MAX224枚)、REG(MAX112枚)
技術介入要素:BIG中はリールが赤緑にフラッシュしたらスイカ・チェリーを狙う。REG中に一度だけ左リール中段に白7をビタ押ししてスイカを揃えると最大枚数を獲得。
技術介入難易度:★★☆
PV:
ハイハイシオサイ
導入日:2019/1/21
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割 |
1 | 1/99 | 98.0% |
2 | 1/97 | 100.0% |
3 | 1/92 | 103.0% |
5 | 1/78* | 106.0% |
6 | 1/85 | 108.0% |
*:設定5のみREG確率が1/117と高くなっています。
ボーナス:BIG(MAX194枚)、REG(MAX102枚)
技術介入要素:BIGとREG中に花ランプ点灯で、逆押しで右・中をフリー打ちし、左リールに白七+華を狙うと、最大枚数を獲得。
技術介入難易度:★☆☆
PV:
コメント:通常時は、フリー打ちでOKなので技術難易度は低いです。ボーナス中の技術介入難度も低いので初心者向けです。ボーナス確率が1/99~1/78と遊びやすい仕様です。
ボーダー
パチスロ壇蜜
導入日:2020/7
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割* |
3 | 1/110.0 | 101.84% |
5 | 1/118.9 | 104.40% |
6 | 1/94.4 | 107.68% |
*:完全攻略時
ボーナス:BIG(209枚を超える払出)、REG(84枚を超える払出)
技術介入要素:逆押しで全小役を取得できる
技術介入難易度:★☆☆
PV:
山佐
CTザクザク七福神
導入日:2019/3/18
タイプ:A+CT
スペック:ボーナス確率・機械割は非公表。
ボーナス:BIG(約150枚)、REG(40枚を超える払出)
CT:最大100G
技術介入要素:CT中に予告音+逆押しナビ時に、左リール中下段に赤七狙いで最大CT獲得の可能性があります。
技術介入難易度:★★☆
PV: なし
CT:打ち方動画を見ましょう。
コメント:CT(チャレンジタイム)での技術介入をメインとした台です。しかし、目押しが自信がない場合のCT消化手順もあり、77Gはゲットできるので安心です。
ケロット4
導入日:2020/3
タイプ:A
スペック:
設定 | ボーナス合算 | 機械割 |
1 | 1/168.0 | 調査中 |
2 | 1/163.0 | 調査中 |
3 | 1/156.7 | 調査中 |
4 | 1/148.9 | 調査中 |
5 | 1/143.4 | 調査中 |
6 | 1/134.8 | 調査中 |
ボーナス:BIG(MAX230枚)、REG(MAX60枚)
技術介入要素:BIG中に簡単な技術介入で、最大獲得枚数となります。
技術介入難易度:★☆☆
PV:
コメント:純粋なノーマルタイプで遊びやすいです。
モードは、お馴染みの「ノーマルモード」、サイコロの出目で成立役やボーナスを示唆する「スゴロクモード」、虹河ラキが活躍する「虹河ラキモード」から選べます。
ぜひ、お気に入りの台を見つけてくださいね。
おわり。
関連記事
・スロット6号機のAタイプ(ノーマル)でオススメの機種は?ドンちゃん2である理由
・スロット5号機のAタイプ(ノーマル)で甘い機種は?押忍番長Aである理由!設定2以上なら全ツッパあり