エンタメライダー

アニメ、ドラマ、パチスロのエンタメブログ

スロット6号機のAタイプ(ノーマル)でオススメの機種は?ドンちゃん2である理由

f:id:xtpa:20190616195523j:plain

こんにちは。スロットは6号機時代に突入しましたね。主にAT機が主流です。中でも、リゼロが大人気ですね。

「AT機で中々勝てないよ」という方も多いですよね。そんな方には6号機のAタイプがオススメですよ。一番のオススメは、ドンちゃん2です。[2019.6.16時点]

今回は、ドンちゃん2をオススメする理由について紹介しますね。

 

 

6号機のAタイプはどんな機種があるの?

まず、現時点で導入されている(導入予定)のAタイプを見ておきましょう。

  1. ハイハイシオサイ(2019.8導入予定)
  2. ドンちゃん2
  3. CTザクザク七福神
  4. ぱちスロ ゲッターロボ

ハイハイシオサイは、完全告知のボーナスタイプです。ドンちゃん2は、ボーナスとRTがついています。ザクザク七福神は、CT(チャレンジタイム)とボーナスです。ゲッターロボも、ボーナスのみです。

Aタイプについて、6号機の規制の影響で1回の大当たりの出玉数が200枚前後になっています。5号機では、300枚前後と100万前後の差があり大きな影響です。

しかし、その分大当たり確率が上がっていたり、コイン持ちが良くなっている機種が多いです。よく見てみると、5号機と6号機のAタイプの機械割にそんなに大きな差はないですよ。

 

 

 

オススメは「ドンちゃん2」である理由

ドンちゃん2(以下、ドン2)がオススメである理由は、以下3点です。

  1. 技術介入難度が低く、機械割が高い
  2. ユニメモで小役カウントが必要なく、設定判別しやすい
  3. 液晶があり、キャラクターも赤・緑・青ドンから選べて飽きない

 

ドン2では、通常のハナビシリーズと比べ技術難度が低いです。機械割に影響するのは、「通常時の小役の取りこぼし」と「ボーナス中の3連ドンビタ押し」です。

通常時は、チェリーと涼の取りこぼしだけに気を使いましょう。特に、涼は12枚の払出なので要獲得。

ボーナス中は、右・中とフリー打ちし、提灯が中段にテンパイしたときに1回だけ左リールに3連ドンをビタ押しします。ビタ押しと聞くと、難度が高いと思うかもしれませんが、何度も挑戦できるのでチャレンジしましょう。コツは、遅めに押すことです。

これまでのハナビシリーズのように、RT中のリプレイハズシはないので、初級者にもオススメですよ。

 

このときの機械割は、設定1で99.2%、設定2で101.5%、設定5で105.0%、設定6で108.1%です。設定1でも止め時によっては、負けにくいかもしれません。

ビタ押しに慣れてきたら、複合役のビタ押しにもチャレンジしましょう。これを成功すると、打ちあがる花火で設定推測できます。難しければやらないで良いでしょう。

 

ユニメモを登録すると、小役を自動カウントしてくれ便利です。下記ようなデータを取得できます。

f:id:xtpa:20190616202827j:plain

 

小役に設定差があるので、ユニメモと各社の解析サイトを比較して、設定推測できます。例えば、DMMぱちタウンさんなどを参考に。

ドンちゃん2 (パチスロ) | 天井・ゾーン・フリーズ|DMMぱちタウン

 

ドン2では、これまでのハナビシリーズとは異なり液晶があります。通な方は出目で楽しめると思います。わたしのような素人は、液晶がないと大当たりを判別できません。

演出は、赤ドン、緑ドン、青ドンがあります。赤<緑<青の順に演出頻度が多くなります。通な方は赤ドンがオススメです。演出があるので、大当たりがどうかを判別しやすいです。

また、慣れてくると普段は止まらない出目から、大当たりを察知できるようになってきます。

演出があるので、初代の青ドンの仕様に近く、飽きずに楽しめます。巷では、トータル万枚出たというポテンシャルも秘めていると噂になっていました。

 

わたし自身、6号機のドン2をメインで遊んでいます。トータルで600枚くらいは出るポテンシャルは持っているので、高設定ならもっと楽しめるでしょう。

f:id:xtpa:20190616203422j:plain

 

リゼロも良いですが、ドンちゃん2も一度は打ってみる価値があると思いますよ。

ちなみに今作「ウェイト音」にこだわりがあります。ぜひ、ホールで耳を澄ましてみてくださいね。

おわり。

 

関連記事

【一覧】スロット6号機 Aタイプ・ノーマルタイプ機種スペック・技術介入難易度を評価!

スロット5号機のAタイプ(ノーマル)で甘い機種は?押忍番長Aである理由!設定2以上なら全ツッパあり

©ACROSS